お客さまのご心配。
8月13日
初めてご依頼を頂いたお客様のご自宅訪問時、みんな一様に胸がドキドキすると言います。
チャイムを鳴らして、お客様が玄関ドアを開けて下さり・・・
お客様のお顔を拝見し、ご挨拶と共にスタッフ証をお見せる頃には
そのドキドキ感は消失していると。
そうですよねぇ。
だって、初対面なんですもん。
でも、お客様はスタッフより更にドキドキされていると思います。
特に、病児のお世話の場合は急遽のご依頼ですから、事前の無料見積もりなどはなく
殆どが前夜か当日朝のお引受で、お世話に入らせていただくのですから。
一体、どんな人が我が子を見てくれるんだろう・・・と不安が先立つのも当然。
家の中が片付いていないんですが・・・食器類が洗えなくてそのままなんですが・・・などなど。
病気の我が子を預ける事以外にも、お客様のご心配はつきないようなのです。
一切、ご心配無用ですよとお応えすると、一応ご安心なさるようです。
それでも気になるのが人の常なんですね。
お子様の症状や経過によりますが、お客様が了解してくださるなら、
出来る範囲で片付けておきましょうか、とお聞きするようにしています。
でも、本当にご心配無用なのですが。
次回は、その他のドキドキを。