2016 年 5 月の記事

預かりサポート。

5月29日

先ずは、笑い話から・・・。

今月から、スタッフのサポート補助に毎日出ているバァバだけど

実はね、時々爪先立ちポーズでキッチンに立つんだよ。Fv0oRFZ55VkgAOv1464489133_1464489410

爪先立ちでカカトをグィッと上げてね・・・

 

バァバ家のシステムキッチンは

21年前、このマンションが販売広告を出す前に遡るけれど・・

基礎工事が始まる頃に購入してね

その際、システムキッチンをバァバの身長に合う高さにしてる。

 

だけど、お客様宅のシステムキッチンはぜ~んぶ高いでしょ・・・

だから、まな板の上に置いた野菜を切る時にね

真上から真下に垂直に切る事が難しいんだ。

包丁を持った手が胸のすぐ下にくるからね・・・

おへその辺りだといいんだけど。

 

これ、どういう事かって言うと

大根やレンコンを輪切りにするとき、

垂直に包丁が下ろせない・・少し斜めになる。

従って、真っ直ぐに包丁を下しているつもりで切った輪切りが

下の方にいくにしたがって、

太くなってしまう傾向にある。8gDlI9BBTVVNDqu1464490134_1464490446

だから・・時々爪先立ちをする・・・

時々だよ~運動を兼ねてね。

それでも、たかがしれているんだよね 笑

 

145.5cm・・何十年も変わらずの身長・・

高齢で縮んだわけじゃないよ 爆笑

側で見ているスタッフ・・「あ~なるほど」

例外なく、全客先・・の事でありんす~♥

以上、笑い話でした!

 

可愛い姉妹の預かりサポート

 

L040xJrnm_42S9d1463802282_1463802367IxlnbkhnPUTiSSp1463801773_1463801823fzRUkT8UnhVRjg21463802788_1463802827

 

 

 

 

 

 

ZUtggHitpAZON8L1463802470_1463802528cD4z6LzZmA0yY7L1463802045_1463802123SWf1Rfx_yY0iCXy1463802231_1463802254

 

 

 

 

 

 

brYiP7OQ0OiJQM31463801920_146380194314BSUoQKz05TRjV1463802398_14638024466TYFBPMKXTnrHlD1463801966_1463802022

 

 

 

 

 

 

 

6JKaXWSvi2X0QVa1463802717_14638027499UUeqxDs9bevoXH1463802566_14638026531462735060036

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3歳7か月のSちゃん。

1歳8カ月のAちゃん。

姉のAちゃんは離乳食期からあまり食欲がある方ではない。

が・・・妹のAちゃんは・・・すっごい食欲旺盛な子。

 

2歳前後から3歳くらいまでの幼児達の大半が・・よくお召し上がりなさるんだ。

だけど、なかには少食の子もいるさ。

この日の昼食は・・ハヤシライスだったのかな?

姉のSちゃんは食べ始めるまでに時間がかかり、

その後もスロースローのハイスロー・・・だったらしい。

妹のAちゃんは「いただきます」の合掌のあと

食事を楽しむ感じでハイペースでお口に・・・らしい。

 

同じ環境下で育っても

要所々で個性の違いが表れてくる・・・

だから、子育てって楽しいんだよね。

バァバはSちゃんには最近会っているけれど

妹のAちゃんには久しく会っていないから・・あ~会いたい!

次回、お預かりサポートが続くから、その時には会いに行きたいなぁ。

 

もうちょっと前の事、

あるスタッフからこの姉妹のパパについて尋ねられた事がある。

「ひょっとして、***病院の部長先生じゃないですか?」と。

今年初めに、義母の診察に付いて行った時に〇〇病棟で表示を見たらしい。

 

バァバは商談でお聞きしていなくても、

今日現在の客先情報は全部把握している・・・が

それをスタッフにバァバから話す事はない。

それがそのスタッフの担当客先であってもだ。

このブログにも具体的な企業名や病院名が判るような記事は載せない。

あたり前田のクラッカーなのじゃ・・・ギャッ古!!

(個々の客先のお許し範囲内での掲載)

ごめんあそばせ ((´∀`))

 

明日からも・・・精一杯。

 

またねぇ・・・。

検問2回。

5月29日

金曜日午前、国道2号線では十日市、紙屋町方面に左折する車全てが検問された。

西バイを降りる舟入~国泰寺までの区間。

大通りでは、装甲車が何車線かを遮り、数十名の警官が検問にあたっていた。

細い細い一通の路地でさえ同様のDSC_1568検問。

とにかく

路地という路地は全部だったんだよ。

そのため、

2号線は4車線の内、左側2車線が大大渋滞。

その渋滞を避けようと、

車線変更する大型車などで右2車線も大渋滞。

いつも12分位で到着する客先へ45分かかったバァバでやした。

渋滞を見越して出ていたから良かったけれど、それにしてもすごかった。

 

正午からの客先は古江方面、時間的な事もあるんだろうがスムーズに行けた。

夕方からの客先は三篠方面。

西バイ降車口交差点を土手沿いに通過するバァバ。

十日市方面だから検問あり。DSC_1569

帰途、横川電車通りを十日市方面に行く道路が大渋滞。

途中、横川橋たもとで検問あり。

「平和記念公園には入れませんが大丈夫ですか」と警察官。

「舟入方面に右折します」と応えると、

お気をつけて・・と笑顔で言われた。

橋を渡ってすぐに広瀬北町を右折。

いつもより30分以上かかって帰宅。

あ~・・・すっごい警備だったね。

こんな事も、まぁ、あんまり経験しない事だから。

 

金曜日、公共のバスや電車で移動するスタッフ、車移動のスタッフ達・・

全地域、全員が自転車で移動した。DSC_1573

JRが使える場所のみ、JRで。

 

JRを降りてからは徒歩。

みんな、よく頑張りました。

本当にお疲れさんでした。

 

上3枚の写真は、

上から順番にずっとつらなった渋滞を撮ったもの。

バァバの駐車場前からと9階ベランダから。(舟入病院前の通り)

これ全部つながってるんだよ(写真をクリックするとよく見える)

この先の出口が西バイ降車口であり2号線である。

 

お昼過ぎに、バレエスタジオ経営者のママからラインで問い合わせあり。

中区、南区の状況を判る範囲でお知らせ。

廿日市市からスタジオがある宇品へ16時頃に入られるんだけど・・・

ママからラインがあって初めて厳しいだろうなぁ・・と思った。

(当日は、スタッフがどうやって移動するかしか考えてなかったから)

 

広島高速が午後からストップだし、吉島をオバマ大統領車が通過するし・・

千田周辺の科学館なども早目に閉館するとあったし・・アウトだろうな・・

ママから・・・生徒さん達からも休む、遅刻するなどと連絡が沢山入ってきているので

今日は、スタジオを休みにする・・と返事あり。

 

色んな所に様々な形で波及した今回のオバマ大統領の広島訪問。

ニュース情報で知る限りでは

大きな意味で意義深い訪問であったと思う。

当該地域の会社や、(三菱など観音新町にある会社は午後から休み)

その地域を通過して勤務地に向かう人たちにとっては大変な1日だったけど。

 

さぁ、今日からまた新たな1週間が始まる。DSC_1593

早い早い朝食(6時)を

今日もしっかりと食べたんどっせ。

スムージの中身は

ブロッコリースプラウト1パック、

小松菜1袋、チンゲン菜1袋、

りんご、バナナ。

最近2カ月間これを毎日定番としている。

だから、

スムーシーだけで900ccは飲んでるな。

このスムージー1杯目にエゴマ油を入れる。

食後、室内を歩くと・・

胃からタップンタップンと音がするぅ~大笑 これホンマでっせ。

今朝のサンドウィッチは、ゆで卵、ロースハム、ナチュラルチーズで。

納豆サンドにしようかな・・と思ったが、

夕食時に納豆食べるから・・LG21ヨーグルトも夕食時。

 

午前中は掃除をしまくりまっする。

午後から商談、牛田でーす。

 

預かり託児サポート、夕方までにアップしまっせ。

では、後で~。

今日はもう疲れた。

5月22日

商談が終わって帰宅した頃にスタッフ達が訪ねて来てね・・・

先日に引き続き、甘~いオヤツを持参してくれた。DSC_1550

スタッフが淹れてくれたコーヒーを飲みながら、お菓子を食べながらの雑談。

マスカット丸ごとのお菓子知ってるでしょ。

以前食べた時には甘味が勝ってたけど

今日のは酸味が強かったなぁ。

 

 

 

DSC_1548

 

 

18時ころに帰って行ったんだけどね・・

預かり託児の写真修整は持ち越すことにしたよ。

 

 

来週だね。

 

 

そうそう、ちょっとした話し。

ヒラメとカレイって、似てるよね。

でもね・・実はその習性は全く違うんだよ。

ヒラメは肉食だから身が厚くて硬めで魚体が大きいのが特徴。

片や、カレイは草食だから、身が薄めで柔らかくてヒラメより小さい。

だから・・・

大きさによって調理方法を変えた方が旨みを存分に味わえるかな。

一般的には、煮つけ、焼き魚、刺身などが多いけれど

カレイは種類も多いから・・・。

 

という事で、今日はギブアップでやんす。

明日から、土曜日までまた頑張るよ~。

ではではね・・・byバァバ

 

あっという間の1週間。

5月22日

1日実働8時間を下る事は無い。

移動時間を含めると悠に10時間・・・今のバァバの1日。

この間、色んな事が見えてきた。

そうね・・玉ねぎの辛味を取るには加熱がいいよね・・

でもさ・・大さじ1杯のみじん切りも、玉ねぎ1個分のみじん切りも

ぜ~んぶ・・2分・・なぜか量に関わらず2分の定義を崩さないのはさ・・

何かのレシピ本に書いてあったのかな・・

だからいつも・・・ビチャビチャ・・玉ねぎってさ

キュウリと同様に・・水分が多い食材だからさ・・・

それとさ・・切り方も逐一聞きながら合わせて切ってるバァバだけど

玉ねぎの辛味を取るにはね、繊維をバッサバッサと切るんだよ・・

繊維に沿って切るとダメなのさぁ・・

人参偏でも気がかりだったんだ・・ベチャベッチャ感がね。

 

ブロックだったり丸ごとだったりするカボチャを生で切るのってさ

硬すぎて・・ね・・

だから、料理内容によって見極めながら、切りやすい硬さにするために

レンジでチン。これ定番の調理方法だよね・・

勿論、小さいブロックだと生切りでも大丈夫な場合があるけどね・・

昨日、・・切り易い硬さまでチンしてごらん、様子を見ながらね・・と指示。

その間、バァバは葉物野菜を洗ったり切ったりと、他の作業に集中。

レンジのチン音で振り向くと、手で確認しながら

「まだまだ硬いなぁ」とつぶやく声が聞こえた。

2度目のチン音の後・・・「これ、柔らかすぎましたかね」と言う。

あ~!?

もう崩れそうにまで・・柔らかすぎるどころじゃない所まで・・ギャフン😢

ずっと言おう言おうと思ってた事を・・この際だからと言う。

「あのさ、何でもかんでもが全部同じって事ないからね」

「量が変われば、時間も当然変えなきゃね」

「応用力・・は?」どこ行った???

「お真面目さん」の当該スタッフはレンジでチンではなく

生切りでやってきてたから・・・なんだけどね。

そして・・決して、料理下手なスタッフじゃないんだ。

ママハウスKAKaでは中堅クラス。

 

そのカボチャ・・煮くずれせずに味を入れる方法を教えて

一足先に客先を出たバァバ。

大丈夫かなぁ・・・上手くできたかなぁ・・と思いつつ。

夜、「あれでもと思い大き目にカットしました」・・と写メが入ってきた。

うわぁ大きいなぁ・・・yKyoTn8e2nrnI3E1463869040_1463869128

それが➡

この写真で見るとそうでもないように

見えるけど、写メを広げるとね・・大きい。

 

1463824617597

 

土曜日だから大人6人分と幼児1人分。

 

蒸そうが、茹でようが、

全く硬さが変わらないのが

トウモロコシの芯。

この日のトウモロコシは、

芯が少し、もう茶色に変化しており

出刃で切るも・・・一度では歯がたたず・・二度三度繰り返してやっと・・

このカット作業を繰り返している内に筋疲労が蓄積され

いつか手首、腕をやられるから

体重をかけてお腹で押して切るしかないんだけど

30数キロのバァバ・・両サイドの腰骨がお腹より出てるから

お腹での押切りが難度だべぇ・・・。

側にいるスタッフは、その様子を見てるだけで痛みが蘇るらしい。

 

誤解のないように言っておきます。

これは当該客先には全く無関係な事です!

担当スタッフが早く告知しなければいけなかった事であり

カット作業を伴う調理である事を会社に知らせなければいけなかった。

そうすれば、その時点で、原因の一つとなったかもしれない

この作業を確実に中止できたはずだから。

きちんと理解をして下さる客先であり、

見習うべき事や学ばせて頂く事が、本当に、大変多い客先なので。

この点は声を大にして言っておきます。

 

トウモロコシってね、もぎたてのみ普通にカットできる食材。

時間の経過と共に、カットの段階で危険を伴うものでもある。

男性でも何度かカットを繰り返していると症状が表れてくる。

だから・・・スタッフには絶対にカットはさせられない・・

カットしてあるものなら調理は当然する・・そのスタンス。

 

それから・・ダメ出しした事が他にもある。

ハンバーグやミートボール、ギョーザの種の他、ポテトサラダのポテト潰し。

これらの作業を全部ヘラでしてきたと言う。

あーた・・そりゃないでしょうが・・・

ヘラでの作業って・・・手首を返し返しになる・・すると・・肘までこき使うって事だべさ。

混ぜるための立派な道具が身体にあるでしょうが・・調理用手袋を着けてさ・・

ポテトはさ、マッシャーが無ければスリコギ使うのさ・・・

何やってんの・・

 

スタッフ達の自主性に任せてきたし、

余程の事がない限り、口出しは禁物としてきたけど・・

そして・・・

多くの客先から、

どのスタッフの調理も「美味しい料理」と高い評価を得てきてるんだけど

バァバが落ち着いたら、

対象となる全スタッフの調理現場を抜き打ちで回ろうと思う。

そして、当分出来てなかったママハウス流調理試験もやらなきゃ・・。

 

もう一つ、気になる事がある。

幼児のニンニク食について。

もう随分前のニュースで

2歳前の幼児に大人と同じニンニク入り料理を食べさせた所、

食後、フラフラになり救急搬送された報道。

今の若いママ達は、少々だったら食べさせても異常が出ないから大丈夫、と

軽く考えているような気がする・・が・・

事が起こってからじゃ遅いよ。

だから、ママハウスKAKaでは当たり前だけど

産後サポート調理にニンニクの使用は厳禁としている。

離乳は勿論、預かり託児の幼児食でも然りだ。

 

サポート補助先でギョーザの日があった時、

2歳の幼児分は、ニンニク、ショウガを入れる前に取り分けさせた。

その後、大人分の種に投入。

これ、重要でっせ。

 

日曜だけど、全休とはならずのバァバ。

午後から、お待たせしている商談に・・いざ出陣 笑

 

夕方、預かりサポートアップ予定。

では・・・。

乗り切るぞ。

5月16日

先週は月~土まで6日間、センターのサポートに加え、

サポート補助で慌ただしく過ぎた。

センターの方は、

複数人でのサポートだから、

バァバがその一員に加わる事でお引き受け可能と判断した経緯があった。

早くから決まっていた仕事だからね。

 

そもそも・・・1463251375618

ママハウスKAKaには前身となる会社があってね。

育児関係のサポートを加えた段階で

このホームページを立ち上げたんだよ。

前身となる会社所属のスタッフの方が多い。

古い客先は皆さんご存知なんだけど、また詳しく記事にしようっと。

 

手(腕)を故障したスタッフの担当客先のご自宅前で、

毎日待ち合わせ。

補助として当該スタッフと一緒に入っていて・・・1463251824485

思うところ多いにあり・・のバァバ。

 

例えば、調理のみ3時間で

週4日~5日サポートに入らせて頂いている客先での事・・・

 

野菜を切ったり、種を混ぜたり、練ったりする作業は

全て、都度スタッフに確認しながら

日頃当該スタッフがやっている通りの処理をしているんだよね。

これは、後々、バァバの補助が不要になった時のためを考えて

バァバ色を出さない・・と決めているからなんだけど。

それでもね・・・1463251926266

これはマズイ・・とバァバが譲れない場面も出てくるんだ。

 

野菜にしても然り、魚肉にしても然り・・

食材にはそれぞれ、その物が持つ特性というのがあり

それらを無にしてしまったり、マイナスにしてしまったりは・・・

これはやっぱりね・・バァバ的にはいただけない・・

創業以来、調理指導も担当してきているバァバ。

見逃す事が出来ない・・・その事例の一つとして

ゴボウの処理がある。1460413334668

 

当該スタッフは、

先ず、亀の子タワシで洗う➡ピーラーで皮を剥く・・と言う。

実はこれ、一番してはいけない作業なんだ。

余程、土汚れがひどい場合の処理として成り立つのは

包丁の背で軽くこそぐ・・それだけ。

ピーラーなんて使った日にゃ、

そのゴボウは・・ゴボウの価値ゼロ。ただの筋の塊でしかない訳で(極論だが)

 

調理指導、調理研修の段階で1463251519309

全ての食材についての特性や処理方法を教えられればいいんだけど

調理師や管理栄養学の講座開催ではないから

時間をかけないで上手に出来る調理方法

・ホワイトソースの簡単な作り方

・フライパンで簡単に出来る、器を限定しない茶わん蒸しの作り方

及び、ちゃんと火が中まで通ったかどうかの確認方法

・野菜の緑を変色させないための煮物、及び煮浸しの方法

・短時間で出来る鶏唐の完全火入れ

などなど・・・あげればきりがないが、本調理実践習としているんだ。

 

全スタッフ、プロの料理人ではない。

レシピ本を活用したり、クックパッドを参考にしたりもするらしい。

それでも、献立に困った時にはラインで聞いてくる。

料理ってね、アレンジ力や創造性がとても重要なんだよ。

「閃き能力」ね。

見た目を重要視するあまり、基本からどっぷり外れてしまったり

自己満足が強すぎたら、大きな失敗、大失態につながるから。

 

今回、例にあげたゴボウ・・

当該スタッフは「お真面目さん」なので

ちゃんと理解できました! 笑

**因みに本ページの調理は他スタッフ作**

 

先週、起こった大失態、大失敗について(後日アップ)

揚げ物によって変わる要注意点を少し述べたいと思う。

だから、こういう経過を辿るんだ、という事も含めてね。

また、先週の大失態だが・・・

その事について、

お客様がスタッフを思いやって下さった温かいお言葉とお心。

「恩返し」という文言がバァバの頭をよぎった瞬間でもあった電話内容。

また、ゆっくり確実にブログで話したい。

 

今日から土曜日まで、またアッと言う間に過ぎるだろう日々。

元気だけ・・それしか取り柄のないバァバ・・

が・ん・ば・る・ぞ 笑

 

では出るね・・・。

 

 

 

 

 

義姉と久し振りに・・。

5月15日

先週1週間の出来事をアップする予定で

途中まで下書きしているんだけど、今日はアップならず・・明日朝か明後日か。

 

今日は、バァバの仕事を整理するつもりだったんだけど・・・

超久し振りに義姉とデパートで待ち合わせ、買物に行ってきたよ。

義姉家(バァバの次兄家)は、4世代が一つ屋根の下に暮らす、今どき珍しい大家族。

とても仲の良い大家族である。

次兄はそれが自慢であるらしく、お酒が入るとその話しになる。

 

一通りの買物を済ませ、ゆっくり談笑。

4歳上の義姉はずっと専業主婦。

さほど遠くない地域に住んでいるけれど、年に数度しか会えないのが実情。

子どもの事、孫の事・・・と話しは尽きず。DSC_1547

昼食はお蕎麦屋さんで。

 

スローペースのバァバと

ハイペースの義姉。

あ~そうだった・・・

義姉は食べるのが早かったんだった・・笑

 

時々、

家電に留守番メッセージが入ってる。

メールやラインが苦手らしくって。

お互い忙しい身、また連絡するねぇと4時間ほどでお開きに。

 

帰宅後1時間経った頃、今度は兄が色んな物を持参してくれた。

今日は、身内デーとなりにけり・・のバァバでごじゃりんした。

なので・・・仕事関係の1週間の記事は途中まで出来ているから

明日かな・・・明後日朝かな・・という感じで。

 

ではまたね・・・。

沐浴サポート。

5月9日

産後サポートのお仕事の一つである沐浴は

基本的に新生児期間とさせて頂くのであるが、

ママが体調不良だったり、ベビーの体重が一定の重さに達していなかったりした場合、

延期させて頂く事がある。

だから、どのスタッフが担当の場合も、

バァバが商談時に

スタッフの沐浴させるシーンをビデオ撮りして頂く事をお勧めしているのと

手順をしっかりマスターして頂くために、スタッフが沐浴している間、

ママに側で見学して頂く事をお勧めしている。

 

産後サポートは、殆どがご出産後退院された翌日からのスタートで

実働日数で60日~90日が一番多い。

当初、30日で予約を受けていても、

サポート中盤になると・・・必ず、と言っても過言ではない程、延長依頼が入る。

 

産後サポートにしても、託児サポートにしても

命をお預かりするとても責任重大なお仕事。

だ・か・ら・・・

これらの仕事につけるのは・・・

当然のことながら何よりも健康である事。(これは仕事全般を通してだけど)

明るく元気ハツラツで、動作が機敏で・・と、

色んな適正条件をクリアしていないとダメ。

 

先日から記事に書いている

産後サポートの買い出し補助のスタッフの場合

延長先(90日と120日)なので2軒とも既に沐浴は終了している。

沐浴終了後も産後サポートは産後サポートの位置づけ。

調理も2人分と少量・・なので負担が殆どかからないとの事だった。

右下がその一例。

この日は汁物の変わりに簡単な焼き魚を足している。

負担のかかる根菜類は一切使っていない。

2軒とも今月末で終了し、1軒は引き続き託児サポートへ移行。

託児のスタッフと交代になる。1454574499895

 

 

 

 

 

 

wCWV34V7cBNgLH71462656243_1462656279ohHvYCO2qLIyyn01462656306_1462656334rM5oZxvGSBwQizN1462657027_1462657088

 

 

 

 

 

 

MCeu4cZlihhs2Et1462656787_1462656883J8Is7RKN8VgM6fc1462656470_1462656708IcM7DNagO5HL3YE1462656914_1462657001

 

 

 

 

 

 

 

7LiFZ6N84dEQBa21462656733_1462656763cH75iwRKPHpU7OG1462656360_1462656439

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記は預かりサポート。

ママが某国立大の准教授で

講演会などで新幹線移動されたりする日が続く時

年に何度か3~4日間、続けてお預かりする。

スタッフTを指名して来られる客先。

(スタッフTが空いていない時は・・・バァバを指名してこられる)

この預かりサポートになると、更に条件が厳しくなる。

保険会社の審査もある。

現在、預かりが出来るのは、バァバ以外で2名のみ。

当該スタッフは、保育士資格以外に特別な資格も有している。

 

という事で・・・

今朝は雨・・歩けないから更新したよ 笑

母の日だった昨日、娘と息子からのプレゼント・・・嬉しい(^^♪

仕事関係の記事が先になると思うから

もっと先になると思うけど、またアップするね。バァバです

 

じゃぁ、暫く更新できないかも・・・です。

またね・・。

 

 

 

 

 

楽しくないとね・・・。

5月7日

昨夜、帰宅が21時半くらいになったんだ。

この時間帯に帰宅しての夕食は、あまり進まない。

途中、何か食べる・・という事が難しかったからね。

バァバの場合、こんな事は時々あるんだよ。

お客様の帰宅時間でね・・。

 

今朝も、かなり早い時間に

お願いしづらい事をお願いしなきゃいけない電話をする。

それぞれの立場になって考えた時、

今、何を優先しなきゃいけないかが見えてくるんだけど

あくまでも、お客様あっての仕事。

そして、従事してくれているスタッフ達の重要さも、また然り。

最大の努力と誠意を以て、・・・当たり前の事だけどね。

 

gMfJcSPjW2CW7wd1462568533_1462568566NTeUsRogPVff5PO1462568308_14625684085q51_MtSeDX_0cz1462568690_1462568764

 

 

 

 

 

 

 

Ut2vgFIDzo85FmR1462568244_1462568281P77ydYspRFTKEQq1462568186_1462568218

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上3枚の写真は

坂町なのかな・・

担当スタッフから、某日、坂町まで行ったと報告があったから。

 

お預かりサポートの場合、

お子さまが飽きないように、楽しんでくれるように・・・と

当該スタッフは色々と計画を立てるらしい。

月数度の預かりじゃないから・・。

この報告を受けた時、

スタッフの気概と心意気に・・脱帽。

いつも場所を厳選しているようだし。

・・・坂町って結構遠~いもんねぇ・・佐伯区からだから特に。

担当スタッフの、ボクちんを想う気持ち・・・

きっとR君にも伝わっているよね・・

という事にしておくべ  大笑

 

今日は八幡~安佐南区移動~

終日いっぱいでっせ。

 

ではまたね・・・。

スケジュール変更。

5月6日

ほぼ完了した。

降って湧いたようなというか、寝耳に水の出来事・・だったから・・・

可能な限り、手に力が入らないで済む補助に回らないとダメ・・

キズとかじゃないんだけど、

当人がそれを知らせてきたのがあまりに遅くて・・遅すぎて。

手の打ちようがないほどに・・・ね。

バァバにも既に引き受けているサポートがある中で

他スタッフ達もスケジュールいっぱいいっぱいの中で・・・なので。

 

 

1462406048722lwgTPXNopICs5X61462472003_14624721111462406046265

 

 

 

 

 

 

YjEzSCl6HA6Xapx1462471906_1462471966vPPZoJIb8wxYDhQ1462471794_1462471869

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日昼前に、今日の産後サポート2軒分の買物をしたから

(このスタッフ担当先の沐浴サポートは既に終了)

今朝8時過ぎに1軒分を客先に届け、その足で支援センターに。

一旦帰宅し、午後一の産後サポートの客先へ食材を届ける。

その後、また支援センターに。

夕方から西区の客先に出向く・・・

本当は来週火曜日15時半に約束していた先。

お願いして変更して頂いたんだ。

 

こんな日が暫く・・・長く続く。

 

そんなバァバを・・・

昨夕は複数のスタッフ達が慰労してくれ、食べ過ぎてしまった。

夜は、おやつ的な物は全く食べないんだけど、

折角持参してくれたんだし・・・有難いしね。

果物も何か沢山もらったよ~(^^♪

 

じゃまたね・・・。

誘ってくれたので・・・

5月5日

 

昨日お昼頃に娘から連絡入り・・・

「ねぇねぇ、世界のビール展?とフラワーにちょこっとだけでも行こうよ」って。

明日からのバァバの忙しさが尋常ではないと知っているから

少しでも・・・と思ってくれたみたいなんだ。

 

孫たちは、パパとザリガニ取りに行く予定になっていて

前夜から楽しみにしていたらしいんだけど・・・。

娘とお婿ちゃんが孫たちを説得して

バァバと遊ぶ日にしようってなったらしい。

 

昨日は、本当はね・・・ブチブチ忙しかったバァバ。

 

今日、午前中に明日朝からの産後サポートの客先の買い出しを終えた後、

午後から半日休もうって思ってたんだけど・・・

 

折角、孫たちまで説得してくれてのお誘い・・・なので・・

急遽、行っ来たんだよ~(^^♪

 

ビールだから互いに電車で・・・現地待ち合わせ。

 

k_PHTUkb_pw__DZ1462397157_1462397783

バァバ、不審者か??笑

幼児や学童も多かったんだけど

子ども用の飲み物が殆ど販売されてなく

やっと見つけたのがコーラ。

でも・・食事だから、

一口飲んだだけでジ・エンド。

歩いて探し回ったら、

お茶が売られていたので即買ってホッ。

 

パパ(娘婿)は日頃からビール党なので色んな黒ビールを。

娘とバァバは、ひたすらドイツビールのみ。

食べ物が・・・あんまりだったけど。

ドイツソーセージって・・・???

まぁ色んな種類があるにはあるが・・・一皿大体2800円ほどだったよ。

5人で8皿くらいでお腹は満たされるけど・・・しつこいメニューのオンパレード 苦笑

最後に娘が買ってきた、普通の牛と牛タンが一番美味しかったんだべさ。

 

DSC_1498

 

これはね、日本の・・ていうか

普通のソフトクリームなんだけど

孫たちに言わせると・・・高級ソフトなんだそう。

コーンがワッフル生地じゃないからなのかな。

 

 

 

 

KUFlwmGAejm0sFt1462397956_1462398171

DSC_1513

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日焼け止めが塗れないバァバの出で立ちったら・・・笑えるでっしゃろ。

孫娘は・・もうバァバより大きいなぁ。

 

今日は、

娘家族が娘の高校時代のクラブのメンバー達と

家族全員集合でバーベキューするんだそう。

大人数だから大人、子ども入り混じって賑やかだろうな。

天候も晴れ・・・絶好のバーベキュー日和だ。

 

バァバは・・・

昨日のやり残しを夕方までに完結するぞぉ。

ではまたね・・・。