年末まで満杯です。
ごめんなさ~い!!
もっと早くお知らせしないといけなかったのですが
これから入ってくる確定のスケジュールと合わせ
年内は末まで既に満々々々々杯なんです。
9月以降、お断りする託児依頼が多くて申し訳なく思っています。
特にイベント・グループ託児については
同時に複数のスタッフが必要な事から
スタッフ各自がそれぞれ定期の客先を持っているため調整不可で
バァバが補助で出たとしてもお受け出来る状況にありません。
本当に本当にごめんなさい。
年末まで、産後、家事、託児共・・・空きがございません。
出張で来広される度にお受けしてきた複数のお客様方にも
先月から既にお断りしている現況、誠に申し訳なく思います。
一分の隙もございませんで・・・・。
取り敢えず、お知らせしなければと・・
いつも一緒の二人。
今日は温かいなぁ・・・。
カープ、負けたね。
双子ちゃんの預かり託児。
S君とR君の双子兄弟。
まだ、産まれたてのサポート開始時は
ご自宅でのサポートだったんだけど、
ママのご要望で預かりサポートに移行。
ママ曰く・・
「〇〇ちゃんのとこ行くぅ」って二人口を揃えて言うんだと。
〇〇ちゃんとは・・スタッフの呼称なんだそう。
ママも、双子ちゃん同様、
当該スタッフを〇〇ちゃんと親しみを込めて呼んでくださるそう。
オモチャの取り合いになる事もあるらしいが
数分後には顔を見合わせてケラケラ楽しそうに笑ってるんだって。
今や、バァバには見分けがつかない双子ちゃんだけど
担当スタッフには、どっちがS君でどちらがR君か解るらしい。
男の子なんだけど、3歳の七五三参りをしたんだってママからラインもらった。
3歳には3歳の時にしか味わえない可愛さがあり
5歳には5歳だからこその逞しさなども加わった可愛さがある。
というような内容で
・・・それは良かったですね・・ってバァバ、返信したよ。
これから、益々成長していく中で
ハラハラドキドキもありながら、楽しい子育て期間を送られると思う。
可愛い双子ちゃんの巻きでごじゃりんした。
バァバはハロウィンの菓子詰め作業を開始するね・・
サポート日によってお渡しするから、先週からお配りしているんだ。
だから双子ちゃんには既に渡し済み。
これから、明日、明後日お渡しする分の準備。
11月に入ってからお渡しになるお子様もいるけど・・ご勘弁を~
袋詰め作業に結構時間がかかるので
託児サポートのみのお子様だけにお渡しするんだよぉ。
では頑張ろうっと!
朝晩冷えるね。
おとといの夜、サポート補助が終了し帰宅した後に
近所に住むスタッフSにラインして、来宅してもらった。
時には
「甘いです、甘すぎますよ」などと注意されたりもする。
そのスタッフSと意見の相違・・・とは違うなぁ・・ではないなぁ。
一般的には起こり得ない事についての是正方法・・
対処方法について話し合った・・・
Sの主張が正しい事は承知の上で、
何とか折り合いがつけられないかなぁと思ったバァバ。
白黒はっきりつけましょう、とSが主張してる訳ではなく
「社会通念上、考えられないですよね・・」
とスタッフS。
そうなんだよね・・・そりゃぁごもっともなんだけど。
ごもっとも、ごもっとも・・なんざんすが・・
バァバとしては丸くまぁるく穏便に・・なんて思い・・
相手がある事だし・・
っていうか、Sが何か可哀想でね・・
仕事にならない仕事で時間を使い、という状況が続いてるから。
あ~ぁ・・
参った、参った。
愚痴だね完全に。
意味不明でしょうし・・・。
読者のみなさん、ごめんあそばせ。
昨日ね、帰途アバンセに寄って買物。
レジで
「カープ応援の品です」だって。
アバンセには週2~3回は
行くんだけど・・・
こんなの貰ったの初めて。
今日中にお召し上がり下さいって事だから
普通に昼食後・・・
2個とも食ったさ 大笑
相変わらずの大食漢バァバ・・健在でごじゃりんす。
午後からのサポート補助先で
このお腹見てぇ!とスタッフに見せ大笑い。
なんだかんだ言っても・・楽しい日々。
もうすぐ、スタッフSがやって来るので
二人でお出かけ・・・勿論、仕事でっせ。
☆☆カープ今夜勝たんにゃね☆☆彡
明日は預かり男児の予定。
ではまたね・・・。
気温が不安定だね。
肌寒いなって感じる日もあれば、結構暖か~いと半袖で過ごす日があったりする。
毎朝、スタッフが迎えに来てくれるので
一緒にセンターに入るんだけど、車中が暑かったりする日もあるんだよね。
一昨日は場所案内のためスタッフ車で動いたんだけど、
「暑いですね、暑くないですか」とスタッフが何度も聞いてくる。
「そんなでもないよ、丁度良い感じ」とバァバ。
横を見ると・・運転中のスタッフ
厚手の大判スカーフをグルグル巻きにしてる。
そりゃ、あーた、暑いでしょうよぅ・・
何だかんだ・・あーだこーだ話しながら
移動の車中で大笑いの連発。
昨日も午前はスタッフ車、午後からはバァバ車。
商工センター内の場所確認。
バス停は遠いけれど徒歩圏内だねーとか
コインパーキングが少ないねーとか・・
まぁね
商工センターだから企業が多い地域・・パーキングは少ないよ。
さてさて、Sちゃん預かり託児の巻き。
Sちゃん4歳。
3歳の頃から、おしゃれに目覚め
髪型や洋服に幼児なりのこだわりがあるんだって。
女の子だよね~ 💠
Sちゃんは産まれてこのかた、食欲旺盛な時期がなくてね・・
そういう子もいるんだよね。
だから、励まして励まして少しずつ食べるよう促すらしい。
クリックすると解るように、必ず果物がつく。
でもね・・
それはご飯を半分以上食べてからのお楽しみ・・となるらしい。
残念ながら、完食となる日は無いみたいだけど
Sちゃんママは
それも、Sちゃんの個性の一つと認識されてる(正解!)
妹のAちゃんは真逆だから・・
姉妹預かりサポートも出来るだけ早くアップするね~。
次回は男児の予定。
ではまたね・・・。
地震怖かったね。
今日のアップは預かりのSちゃんにするつもりだったんだけど
昨日、起こった地震の時のバァバを少しだけ。
定期サポートのR君、この日も終日預かり託児だったんだよね。
担当スタッフTが子どものPTCA参加のため
午後から小学校だった・・なので、バァバが途中交代したんだよ。
スタッフTの自宅でね・・
R君が午睡に入り暫くして
スマホがグワングワンとけたたましく鳴り響き、地震警報が流れた。
ほぼ同時に、区広報の注意喚起のアナウンスが流れ続けた。
乳児ではなく3歳児のR君の場合は、途中何度も見に行くけど
スタッフの側に寝かせるのではなく、ドアを開けっぱなしの隣室。
子供用ヘルメットが
玄関横の収納棚にある事を以前から聞かされていたバァバ。
すぐにヘルメットを手に取り、R君の側に・・・。
寝室内をグルッと見渡し、
危険度が増す落下する物や
倒れてくる物がないかを確認。
なぁんにも無し・・ひとまず少し安心。
熊本地震の時を思い出し
次、また大きく揺れるかもと・・・
**家内にはバァバと昼寝中のR君の二人だけ、アナウンスが止むと
やたら静かで、無音の状況**
この子をどう守るかのみをシュミレーションし続けた。
当のR君は夢の中。それから
起床までの40分は当然、R君の側に座り続けた。
その間、スマホでニュースを。地震の概要が解る。
静かに目覚め
寝ぼけ眼でバァバを見つめ・・
あっちのお部屋に行こうか?と声かけすると
「うん」と移動。
辺りを見回してスタッフの姿を探す・・・〇〇は?と尋ねてくる。
学校に行ってるからね、バァバと遊ぼうね・・頭がコクリと動く。
ジュースを冷蔵庫から出そうとすると・・
「あのね、〇〇がオレンジジュースを買ったんだよ」と可愛く微笑む。
朝のおやつはりんごジュースだったから、
午後はオレンジで・・とスタッフTから聞いていた。
R君のリクエストで買ったというおせんべい等を少しだけ。
そうこうしている内にスタッフTが子どもと一緒に帰宅。
ヘルメットを見て、「これ女の子用で・・」と言う。
ううん?・・本当だ・・でも被らせたら丁度いい塩梅だったよぉ・・大笑
何個かあるヘルメットの中で、
バァバが手にしたのは小さい子用だったらしい・・
夕方、R君をご自宅まで送った際、
来年1年生になるお兄ちゃんのA君も出て来て
送ってきたのがスタッフTじゃなくバァバだったから
「〇〇は?」とママに聞いてた。
超々久し振りにA君を見たバァバ。
あ~大きく逞しいお兄ちゃんに成長したなぁと感慨深かったし
ちょっとだけでも会えて嬉しかったよ~。
R君もA君もスタッフTの事を
親しみを込めて〇〇と呼んでくれている・・
A君がまだベビーカーに乗っている頃からね。
バァバはこの後も移動し、同じ西区へ・・
帰宅は21時過ぎになりやした。
地震という天災・・未然に防ぐのは無理。
その時に置かれた状況下で
何をするべきかを瞬時に判断する事と
日頃から、備えをしっかりとやっておかないと・・
家内でどうすれば安全を保てるか等々・・
己斐、五日市、大竹・・断層が通っている地域だけで治まるもんじゃないからね。
次回はSちゃんの予定。
カープすごいね。
今年のカープは神がかってるそうだね。
野球には興味のないバァバだけど、息子や娘のダンナ様、孫たちはウハウハ。
優勝した日、
息子と娘のダンナ様は流川のクラブかどっかで皆と祝杯をあげたんだって。
「俺、広島にいてラッキー (^^♪ 」
って・・・。
すっごく喜んでたよ~
ご帰還は・・夜中だったぁ。
まぁバァバの友人らも
カープ女子???
カープおばば??
してるようだから。
チョイ年上の従姉と
ずっと年下の従弟たちとの
食事会。
楽しんでいらはりますぅ。
小学生時代はよく皆と遊んでたからね。
こんな感じの集まりもいいんだろうな。
これまで
従兄弟たちとの飲み会などに
ずっと行けてなかったから・・
この顔・・息子らしい 笑
娘の長女とも遊びに出掛け・・
姪は大喜びでね。
(甥である長男は試合のため残念)
バァバも一緒に出掛けたんだけど
まぁ、孫娘の甘えようったら・・
いつもバァバや両親と話す時の声音と
全く違うんだもん・・びっくりこいたさ。
孫娘があんなに甘え声で
ネチ~としゃべるのって
摩訶不思議ーーだった。
ベターとくっついて離れやしない。
バァバなんて眼中になし! てな感じなんだよね。
まっ・・微笑ましくていいっもんだべさ。
ぼっちゃんも、娘だんなさまも、バァバも
さぁ、また今日から1週間仕事頑張りましょうぜぃ。
ではまたね・・・。
早い!インフル流行。
急に気温が下がった感ありだけど
インフル流行が今年は早いよ。
既に学級閉鎖になった小学校もあったり
白島、上幟周辺でも学級閉鎖になりそうな気配あり・・ウワッ!
つい先日まで暑かったのにね・・急に今の季節に相応しい気温になりおった。
幼児やご年配の方は身体がついていけないよねぇ・・・。
さぁ、バァバの調理実践でっせ。
9月には始まってた東区での調理のみサポート3時間。
片付けまでで3時間半になる日もあるけれど、了解済。
これが、祝日と日曜日限定でね・・日曜は隔週なんだけど。
だから、隔週の日曜日は休ませてもらってる。
この客先の産後サポートが今週から始まる・・にあたって・・
平日の産後サポートを担当するスタッフSに
金曜の夜、魚1匹のさばき方実習をしたんだよ。
準備した魚は、カレイ、カサゴ、アジ、サバ、アナゴにタコ。
(タコはとても小さかったけど)
毎週金曜日の夕食はお魚料理がメーンって決めていらっしゃってね・・・
魚屋さんから丸ごとで5~6匹届くんだって。
普段はそれを捌くところから全工程をされているらしく
スタッフも同じく・・・という事なので、すぐに実践で教えたんだ。
元々、1匹捌けるスタッフだから案外容易に終了できたよ。
金曜日は補助に入っている客先に最後までいたかったんだけど
そういう事で叶わず・・・急いで引き上げたんだ。
そして、↓ これが祝・日のバァバの調理の一部。
見てわかるように野菜の飾り切りなど一切しない・・時間との競争だから。
庭に植えてある数種のハーブも存分に使わせていただいている。
産後などの調理補助で入った客先のママ達にはお馴染みのバァバ料理。
レシピを教えてほしいと希望されたママ達には、ほぼお教えしているよね。
昨日は、昼前から夕方まで外出。
朝、久し振りに連絡が入ったので~8月以来かなぁ・・
ぼっちゃんと一緒にね・・・7人で。
7月からある特定のものが
郵便局からあるところにダイレクトに転送される仕組みになっててね・・。
確定している事なので、手順や時期をどうするかの打ち合わせ。
ではまたね・・・。
とっても元気ですぅ。
超々久し振りのブログと相成りましたぁ 笑
先月、たま~の休みには
遊びに出かけたよ。➡
息子君が帰って来たしぃ・・
色んな所に顔出し
しなきゃいけなかったり。
ほ・ん・と・・
アッと言う間に時は過ぎ
もう10月半ばなんだもんね。
ブログをアップしないから
体調を壊しているんじゃないかと
ご心配をおかけしてしまったけど・・
すんません。
⇐写真は最近のもの。
この通り、すこぶる元気ですぅ。
全体に金糸が入ってる着物。
・・・滅多に着ないんだけど、是非是非って言われて・・。
相変わらず、サポート補助も続行しながら
祝、日は少し遠方で調理三昧・・。
結構、これが楽しいんだよね。
バァバにしか出来ない事もあるから。
昨日も朝から廿日市~西区に移動で1日が終わり・・
今日は中区で・・それからセンターへ。
スタッフから預かっている写真の整理全く出来ておらず・・苦笑
今月はバァバの調理写真も掲載予定。
元気な事をお伝えしたいブログアップざんしたぁ。
次回、出来るだけ近日中にアップを・・と思ってますぅ。
ではまた・・・。