やっと発送できた。
年末に送らなきゃいけなかった先に、昨日やっと出せた。
但し、銀行窓口やATMに行く時間もなかったから・・ヨレヨレだけど。
孫たちには例年通り年末に届いたので、バァバ多少焦ってたんだ。
東京在住の息子にも、年末送る予定にしてた牡蠣のオイスター&オイル漬けなども
昨日やっと送れた・・ 苦笑
これはね、息子に好評なのでいつも複数瓶送る。
(倉敷海産の花瑠&花星)
昨日は引き続き、預かりで終日、B君の病児サポートだったんだけど
運良く???
スタッフTの定期客先がこの連休を利用して、ご実家に・・という
連絡が入ったばかりで・・スタッフTが急遽空いたんだよね。
バァバにとってはラッキーだった。
B君をスタッフに任せて、郵便局やら宅配センターやらを回り
久し振りに銀行にも行けた。良かった~
B君記事は後日また・・・。
1月3日にあった孫息子のサッカークラブの初練習に
全日本代表の「槙野」さんが参加してくれたんだって。
孫息子の所属しているクラブは
かなり強いチームらしくて・・・。
この日は1~2年のチームに参加してくれたそう。
孫息子はクラブのパーカーにサインしてもらって
ご満悦だったとか・・・。
炊き出しもあり、親子練習もありだったので、娘夫婦も参加。
小学校から大学までずっとサッカーをやっていたお婿ちゃんは
槙野さんと一緒にプレーもしたんだって。
思いがけず来宅した親戚から
お年玉をもらい
後で有難うメールを送る用に撮った写真も
顔色は冴えない・・
バァバはね、孫たちが産まれてから毎年
同額のお年玉にしているんだ。
この金額を大学卒業まで続けるからと娘に言ってある。笑
孫たちは貰ったお年玉を使う事なく・・・そのまま各々の郵貯へ直行。
なので、このお年玉とは別に、使う用のお年玉も渡してる。
甘~いバァバなのでごじゃりんす。
小学低学年が日常、お小遣いを使う場面なんて無いよね・・
だから、いつまで経っても
それぞれのおサイフに何枚かの紙幣が入ってるのが現状だけど。
バァバ家にも色んな物が届き
スタッフ達とおやつにもしたよ~。
「広島チョコラ」はとても有名だから
遠方の親戚が来広した時にお土産にする事もある。
右下はね、出雲土産で知人から頂いた。
お正月に行ってきたらしくて・・・
洋菓子が苦手な孫息子、和菓子は大好き・・
だから、どれもこれも一通りは娘家にお裾分けなのさ。
頂いた色んな地方の食品も全部お裾分け・・娘ハッピー 笑
みかんがねぇ・・・今年はよくカビる。
温かいからだろうね・・・
バァバ家でも娘家でもほぼ毎日、ダンボールの中を確認してるんだよ。
今朝7時過ぎから、スタッフ達と電話で打ち合わせしたり
客先からのご依頼にお応えすべく、電話連絡したり・・忙しかったんだよ。
明日のシェラトンはお受けしたけれど、今日のシェラトンはアウト。
お天気が好いから、洗濯物は干したままで大丈夫そう。
今月はバァバ、また休めないのさ・・
明日もアップできるよう頑張ろうっと。
ではまたね・・・。